馬術とは、馬とともに行う競技スポーツ。
オリンピックで実施されるのは障害馬術、馬場馬術、総合馬術の3種目ですが、
そのほかにもエンデュランス、馬車、軽乗とバラエティ豊かです。
ここでは4種目を紹介します。

アリーナと呼ばれる競技場内に設置された13~15個の障害物を、決められた順番通りに飛び越し、より早くゴールすることを競います。

より早くゴールするためのコース取りや飛び越すタイミングを選手が素早く的確に判断し、その判断に馬が瞬時に反応できるかどうかがポイントです。 オリンピックなどの世界最高レベルの競技会の障害物では、高さ160cm、幅(奥行)2mを超えるものもあります。


障害馬術には大きく分けて「標準競技」「スピード&ハンディネス競技」の2種類があります。

「標準競技」は、障害物を落下させると1回につき減点4、障害物の前で馬が止まってしまう(「反抗」と呼びます)と、1回目は減点4、2回目は「失権」となり、その時点で走行を終えなければなりません。規定時間内で減点が少ない人馬が上位となります。同点の選手が複数いた場合は、障害物を減らした「ジャンプオフ」という1位決定戦で、再度競います。

「スピード&ハンディネス」は、障害物を落下させたときの減点を走行タイムに換算して競う種目です。障害物の落下1回ごとに、走行タイムに4秒加算されます。障害物を落下させても、早くゴールすれば、障害物を落とさずにゆっくり走った人馬に勝つこともあります。